昨日のお昼時間にオンラインで「お掃除のコツ」セミナーを拝聴しました。リビングや水回りなどの掃除におすすめのグッヅや手順について説明がありました。最後に、日々の生活上にちょっとプラスの掃除をすれば、大掃除もいらなくなる“かも”という話を聞き、ぜひちょっとのプラス掃除をしたいと思いました。
まずは、最後にお風呂に入った人が壁などシャワーでさーっと流して乾かすということです。私が最後の日だけでも、出る前にシャワーで流していきたいと思います。(家族みんなのルールにするのをオススメされていました。)
そして、12月13日は、「正月事始め」の日とのこと。この日からお掃除をはじめて行くのも良いとか。ぜひ始めたいです!
そもそも正月とは年神様を祀るための行事です。
「年神様とは年が明けるとともに降臨し、新たな1年の幸せを授けてくれる神様で、正月の準備とはすなわち、年神様をもてなすための準備でした。」(暮らしのほとり舎Blogより)
「正月事始め」の日から煤払い、松迎え、餅つきなどの正月準備を少しずつ始めていくようです。
さて、まだお掃除を開始していませんが、私は期せずしてすでに正月事始めを1つできたようです。
本日の訪問先、池上線、御嶽山駅すぐにお団子屋さんがありました。そこで美味しそうな「辛みもち」を発見!お昼ご飯にと購入しまして、さっそくいただきました。
少し温めるとふわふわで美味しいお餅でした。こちらは正月事始めの餅つきのお餅ではないでしょうか!?
この調子で、お掃除も始めてまいりましょう。