睡眠についてのセミナーを受けました。
睡眠に大切なのは何でしょう?3択です。「量」「リズム」「質」。
チ、チ、チ、チ、チ、チーン。
「量」だそうです。
日本人の平均睡眠時間は、主要28カ国中最短だというデータもあるようです。(ポラール・エレクトロ・ジャパン発表/活動量計「Polar A370」「Polar M430」の28カ国のユーザーから、2017年の6カ月間、600万の睡眠データを取得・分析。)
確かに、職場の方々や、周りを見渡してみて、たくさん寝てるよーと言う人は少なそうです。
うちの夫は睡眠時間をしっかり確保するタイプのため、私も自然と夜は早めに寝るのを心がけるようになりました。
「量」はまぁまぁ確保できています。しかし、最近はまったく睡眠が足りていません。その原因は子供達の体調不良が大きいです。
本人達も辛いですが、夜中も咳をしたりどこかにぶつかったりしょっちゅう音が耳に届きます。だからといって都度私が体を起こすわけではないですが、良い睡眠とはなりません。
また、子ども達の健康は、私の気持ちと仕事にも影響があることをハッキリと認めました。次女が体調不良と知りながら、業務にあたっていましたら、明らかに私の心はそこにあらずで、いくつかミスをしてしまいました。
思い起こせば、前回も業務中にやっちまった!と思った時、子どもの体調不良が心配な時ではありました。
睡眠不足による注意力散漫か、心配心に惑わされての注意力散漫か。
どちらにしろ、娘達が元気であれば、私も良く寝られますし、心配で心がざわつくこともありません。もちろん、仕事に家庭は持ち込まないと思っていたし、出来ると思っていましたが、まったく出来ていないことに気付かされた出来事でした。
子どものために、私のために、健康一番でやっていきたいです。