「2024年5月」の記事一覧(3 / 4ページ目)

ベートーヴェン『第九』に向けて

つれづれコラム

来週が「第九」本番となりました! 指揮者の曽我先生は、「客席の方々が、歌詞の意味が分からなくても第九の歌詞のイメージが伝わるように」とおっしゃいます。 しかし、いまだに私の中にも第九の映像が浮かびません。 この状態で本番 […]

ナマケモノ推し20年ですが

つれづれコラム

私がナマケモノに魅力を感じたのは中学2年の総合的な学習の時間だったと記憶しています。 私の班は、絶滅危惧種の動物の絵を描いたり紙粘土で作ったりしました。 そこで私が選んだのがナマケモノでした。移動速度が分速2mとか、体に […]

GW後の電車

つれづれコラム

4月になると毎年電車が混みますよね。 新入社員や初々しい学生さんがどっと乗り込んできます。そのため、規則正しい日本の電車も都内では遅れたりなんだり、多々あります。 そしてGW後、やはり電車は要注意です。トラブルも多いので […]

ふぐ

つれづれコラム

GWに遊びに行った熊本県の天草市、親戚の家のすぐ裏の川沿いの散歩がおすすめとのことで、朝食後に散歩へ行きました。 お魚が泳いでいるというので、土手の上から見おろすと魚がたくさん見えました。その魚は、ふぐ…? ふぐがたくさ […]

イルカ&マガキガイ@天草市

子育て

GW、親戚を訪ねて熊本県の天草市へ遊びにいきました。 前回はイルカウォッチングを楽しんだので、今回は海に浮かぶ小さな水族館のシードーナツに行ってきました。 あいにくの天気で傘をさしながらでしたが、イルカとの触れ合いタイム […]

哀歓をカタツムリにたとえて

子育て

『竹内政明の「編集手帳」傑作選』の「入学式」というコラムの中で紹介されていた俳句がじわじわと忘れられなくなっています。 〈蝸牛いつか哀歓を子はかくす〉(加藤楸邨) わが子に芽生えた傷つきやすい感受性を、カタツムリの繊細な […]

ページの先頭へ