私はまだまだ手書き派です。
仕事用の手帳も紙ですが、日々のTODOもノートに書いています。
ノートに特別思いはないと思っていました。
A5サイズで表紙の色が好きで、罫幅7mmのA罫よりは、6mmのB罫の方が、大人だし、たくさん書けるかなというぐらい。
できれば罫線はそれほど濃くなく、ページ数は30ページより多いぐらいが良いなと、適当に100円均一等で購入していました。
ところが、先日これらの希望を持ち100円ショップへ行きましたら、該当するノートがありません。
でも、もう最終ページまで書いてしまったので、今新しいのを購入したいと思っていました。
罫線7mmで妥協するか、30ページ未満で妥協するか、気に入らない表紙で妥協するか…。
さっさと見つけて帰るつもりでしたのに、なんとも決められません。
そこで、新たな挑戦をすることにしました!
人生初、方眼罫5mm、32ページ、表紙シルバー、A5サイズのノートです。
実際に使用しましたら、これが良いです!
字のサイズが自然と整ってきれいに書けます。ちょっとした四角も方眼罫にそってきれいにかけます。いつも人には見られたくないような書きっぷりでしたが、今は見てもらいたいくらいノートが見やすくなりました。
確かに、学生の時にも、できる人は方眼罫のノートを使うと、聞いたことがあるような、ないような。
ノートの罫線で、実際のアウトプットが自然と変わってくることを実感しました。ノート選びもあなどれません。