長女の所属しているバレーボールクラブでは、6年生を送る会で、最後に本人とその親がそれぞれ話をする機会があるようです。
スピーチなど苦手な長女と私にとっては大変なことです。
何を伝えたら良いのでしょうか。頭がいたいです。
始めたきっかけ、ここならではの体験、迎え入れてくてた子ども達、コーチの熱いご指導と親御さんの手厚いサポートへの感謝などなど、ネタはあります。逆に私は十分に役に立てなかったという思いもあります。それらを長くなりすぎず、簡潔にまとめたいところです。
色々と思うことはありますが、先日参加できた6年生大会で見た2つが、私にとっては全てかもしれません。長女の試合中の楽しそうな顔と、メンバーと一緒にいる時に馬鹿笑いしている姿を見れたことです。
この2つを直接見れたことで、昨年の7月からの活動が、長女にとってかけがえのない時間だったであろうことが思われ、唐突に感謝の念が湧いてきました。
そんな思いを伝えられると良いです。