今夜は家の最寄り駅からいくつか離れた駅の近くで、ご飯を食べる予定です。

いつも通りの定期を使ってJRで向かうより、地下鉄を使った方が5分ほど早そうでしたので、数百円かかりますが、早い方を選んで乗ってみました!

まずは丸の内線です。丸の内線に乗っている人たちは、山手線に乗っている人たちと雰囲気が違う気がします。金曜日だからでしょうか。気持ち皆さん楽しいところへ向かうようなウキウキした雰囲気を感じます。これはただ私の気持ちを反映しているだけでしょうか。

乗り換えも3回あるので間違えないように気を張りながら乗ります。いつもの道でしたら他のことを考えながらでもどこを歩けば良いか分かっているので問題ありませんが、普段と違う道はホームに立って右か左か、どの階段を登るかなども都度判断しなければならないので、ぼーっとしていられません。少しずつ目的地が近づいてきます。

今回は、数分早く着くからと選んだ経路でしたが、残念ながら日比谷線が予定通りに動かず、逆に時間がかかって到着となってしまいました。定期を使えたはずの数百円が水の泡……。

それでもまぁ、普段と違う経路にしてみるのも、たまには刺激になって良いかもしれません。

お友達との小学生料金で最後の「しゃぶ葉」、お肉もデザート系もお腹いっぱいいただきました。

お友達は他県へ引っ越してしまいます。一緒にハロウィンを楽しんだり、お泊まりしたり、習い事に一緒に行ったり、学校の駅伝を一緒に走ったり、思い出もたくさんあるお友達です。

また違うところでも会えますように!

引っ越し先に、普段と違う電車に乗って遊びに行けたらと思います。