昨年7月に下調べをしっかりとせずに始めたバレーボールでは、毎週末や祝日にお弁当が必須でした。何も心構えがなかったところ、毎週末は朝6:00過ぎからのお弁当づくりが始まりました。今までは朝一番を私の時間として確保していたので、それは私にとって大きなダメージ。
ところが今週末です。先週にバレーボールを卒業したら、お弁当作りも卒業にしたのに気がつきました!うれしいです!これで少し長く寝られたり、朝の時間をプラスで30分は自分のために使えます。貴重な時間を何に使いましょうか。このタイミングで何かをはじめないと煙のごとく消えてしまうような時間でしょう。
ずっと気になっているのは英語です。でも30分では足りません。そういえば、最近はまったく私の好きなTV番組を見ることができなくなっていたので、少しTVの時間にしてもいいかな?でも、朝いちばんのゴールデンタイムですからね。やはりもっと能動的なことに使いたいです。
何に時間を使うことが今後につながるでしょう。今週中、じっくり考えましょう。