『立てば芍薬 座れば牡丹 歩く姿は百合の花』

美しい女性の容姿や立ち居振る舞いを花にたとえて形容する言葉としてとても有名ですね。

色々なところでこの言葉を拝見するし、そのようでありたいと思っていたはずなのですが、ハタと気がつきました。

私は芍薬の花を知りません…!!

ということで、先日急いでいくつかお花屋さんをまわって、めでたく一輪手に入れることができました。

どうして急いだかというと、調べたところ芍薬の時期は5月とのことで、

私が芍薬を知らないことにハタと気づいたのが6月中旬でした。

1店舗目から3店舗目では、もう時期が終わってしまいましたと言われるも、ダメもとで聞いた4店舗、「こちらですよ〜」と神の声!

それで出会えたのがこちら!

そして花開きました。

まさにスラリとした立ち姿です。凛として美しい!一輪だけでも華やかで、豊かな気持ちにしてくれます。

これから毎年5月には、自分へのご褒美として芍薬をプレゼントするというのも素敵かもしれません。

何事も実際に体験すべし!