私がちょいちょい小言を言っても娘たちは聞かないと言うことは分かっています…!が、言ってしまっている毎日です。

人は論理的納得をしたとしても、心理的納得がないと行動しないと、本で読んだりしていて、

なんとか心理的納得を促せたらいいなぁと思っていました。

すると!まさに次女に心理的納得を得たという出来事が起きました。

1年生のうちはいつも登校時間ギリギリ、日によっては遅刻しているのでは?と思うこともありました。

先日、めずらしく少し早く行けました。

そうしたら校門前に並ぶところで、大好きなお友達と一緒になったようでした。

帰ってきて嬉しそうに、「今日は早く行ってよかったー!」と、それを教えてくれました。

次の日から目覚ましを30分早くして、お姉ちゃんにも早く準備してもらえるように声がけして、せっせと頑張る次女の姿がありました。

自分で納得すると、がぜん取り組めるのですね。