先日7回目の私のサンクスデーでした。
朝は感謝を込めてハグでおはようからスタートしました。
いつもなら「ちょっと!」って言ってしまうちょっとしたところはいったん飲み込んで、
小言は控えて、毎日に感謝の気持ちで過ごしていました。
普段より多くの人に連絡をして、普段より気持ち多めに返信したりしました。
第7回目のサンクスデーも、ささやかですが満ち足りた気持ちで過ごすことができました。
翌日の朝です。6歳次女がおもむろに私に言いました。
「ママ、毎日感謝の日にすれば?」と。
え、なんで?って聞き返したらこのような回答でした。
「その方がママが優しくて、そうするとお姉ちゃんも家族もみんな幸せみたいだから」
なんと。
そうでしたか。みんなに良い影響があったのですね。
次女からは時々ドキッとすることを言われます。
月1日と言わず、毎日サンクスデーに出来たらいいですね。そうしたいです。
そうできるよう精進したいと思います!
