「2024年5月」の記事一覧(2 / 4ページ目)

「時間がある」という前提を疑う

つれづれコラム

『限りある時間の使い方』(オリバー•バークマン著)第3章の見出しです。 地球上の限られた時間のなかで、有限の人生を生きるとは、いったいどういうことなのか。と、この問いについて、マルティン•ハイデガーという偉大な哲学者を紹 […]

幸せ&苦しみ

子育て

日本の作曲家でジャズピアニスト、「上を向いて歩こう」や「こんにちは赤ちゃん」の作曲をされた、中村八大(はちだい)さんは22歳のとき、日記帳に6か条の「誓約文」を書いたそうです。 『竹内政明の「編集手帳」傑作選』、「田中将 […]

ブリューデル、フロイデ!

つれづれコラム

本日『第九』をオペラシティで歌って来ました。 午前中から集合し、控室には楽屋口から入りました。自分の名前に蛍光ペンでチェックをして、専用シールをもらい、割り当てられた部屋を目指します。非日常が始まりました! 控室に入ると […]

毎日続けること

つれづれコラム

毎日続けることを、3日さぼったらリカバリーするのに16日もかかりました。 ビジネスライティングゼミの卒業生で、1,000日挑戦に取り組んでいます。 その前からDuolingoの英語学習は、毎日続けていて現在270日目です […]

指揮棒に魂をのせて

つれづれコラム

今夜は本番前ラストの『第九』練習がありました。 まずは男女に別れて、合唱のみで練習です。 「絶対に指揮棒より先に出ないこと。そして指揮棒にフロイデ(喜び)の魂をのせてください。うまい下手ではなく、魂をのせるかのせないかで […]

すーっと気力がなくなって

つれづれコラム

明日は会社に行きたくないなぁ、と、久しぶりに思いました。 昨夜のことです。 でも、何があったわけではないですし、そう思った原因に思い当たることがありません。 生理前のホルモンバランスのせいでもないはずの時期です。 最近「 […]

歌一曲の覚え方

つれづれコラム

新しい曲を1曲、覚えられました。 第九と一緒に歌う予定の『ひとつしかない わたしのからだ』作詞:覚和歌子さん、作曲:曽我大介さんの曲です。 今回が初披露になる予定のコーラスです。 初めて曲を聞いた印象は童謡のような親しみ […]

《第九》練習で重要なこと

つれづれコラム

『《第九》虎の巻 歌う人弾く人聴く人のためのガイドブック』曽我大介著より 本番を目前に控えて読み始めましたが、もっと早く目を通せば良かったと思っているところです。練習で重要なことも記載されています。 練習で一番重要なこと […]

『楽聖ベートーヴェン』より

つれづれコラム

ベートーヴェンを感じられるようにと今見られる映画を見てみました。 『楽聖ベートーヴェン』伝記映画。 19世紀はじめ、若きベートーヴェンの愛は報われず、次第に聴覚を失っていきます。苦悩の中で甥のカールが喜びであったようです […]

初めの躓きが、あとを引き

つれづれコラム

『カタン〜都市と騎士版』というボードゲームをやっています。 うちの家族4人目での目安所用時間は5時間以上です。 さてさてただ今2時間半経過です。 ただ、初動で騎士を活動させることが出来ないうちに蛮族に襲われたため、せっか […]

ページの先頭へ