「つれづれコラム」の記事一覧(2 / 34ページ目)

どう生きていくか

つれづれコラム

今NHKで放送中『アン・シャーリー』11話目を見ました。やはり、心が洗われました。当分私の命の洗濯は『アン・シャーリー』で出来そうです。 学校の先生をはじめたアンとギルバートが、これからどう生きていきたいか話している場面 […]

今が旬、ペルーのみかん

つれづれコラム

子どもの合宿に持っていくお菓子を買いに近所のスーパーへ行きました。 ついでに何か食べやすい果物もあれば買いたいと思っていましたら、「今が旬」と記載のあるみかんを発見。 旬のものが良いよねと思いつつ、みかんは今が旬だったか […]

前歯の出っ歯が気になりはじめて早30年

つれづれコラム

中学生の頃、クラスの男子に似顔絵を描かれた時、おそ松くんのイヤミみたいな出っ歯に描かれました。それまで私はその事実に気がついていませんでしたが、そこで「私は出っ歯なの!?」と気づいた衝撃は、もう忘れましたが、でもその絵を […]

穴からヌルッと出るのです

つれづれコラム

7月31日(木)は2回目の土用の丑の日ですね。当日に気分がのったらうなぎを食べようかと思っています。 前回の土用の丑の日にうなぎクリームパンを発見し、特徴的なエラが良い味を出していると思い「うなぎ」×「エラ」でネット検索 […]

アン・シャーリーでデトックス

つれづれコラム

2025年4月5日よりNHK Eテレにて放送中の『アン・シャーリー』を、気がついた10話目から録画をしはじめました。先日、家で1人でゆっくりできる時間がありましたので、取り溜めていた『アン・シャーリー』を1話見ました。 […]

ビリビリっと電撃の走るイラガ

つれづれコラム

夫がやられました。 いつも通り家の自転車を出そうとした時に、ジューンベリーの木の葉に少しあたったと思ったら、目の横に激痛が走ったそうです。 その葉の裏にいたイラガの幼虫に刺されたようです。黄緑色の毛虫です。落葉樹につく電 […]

人のなかでエネルギーをもらう

つれづれコラム

疲れているから、気持ちがあがらないから、数ヶ月もその場へ行っていないからと、とんと足を向けていなかった多言語を楽しむ集まりの場に、場合によっては最後との思いで出てきました。 すると、はじめこそ少し気まずかったのですが、当 […]